女で、妻で、母親です。

女の、妻の、母親の視点で綴ります。夫と娘と3人暮らし。

育児でイライラしたらとにかく深呼吸

久々の更新です。

 

娘が風邪気味でここ一週間ほどずーっとグズグズでした。

 

熱はないのですが、鼻水が一日中出ていて、咳もたまにしていました。

 

体調が悪いと機嫌も悪く、少しおさまったと思っていた「後追い」が再び出始めました。

 

一日中抱っこ抱っこで、しかも抱っこして立った状態でなければ不満のようです。

 

腰も痛いし、膝も痛い。眠い。頭痛い。ツライ。笑

 

家にずっといると娘のグズりが増すので天気のいい日は頑張って(ボロボロの体に鞭打って!)公園に散歩に行くと、その後はグズりがマシになることを発見。

 

グズりを軽くするために午前中には1時間ほど買い物に行ったり公園をぶらぶらしたり。

 

風邪が治ったら午後は児童館や支援センターで数時間遊ばせる。

 

帰ってきても極力遊びに付き合い、疲れて寝るのを待つ日々でした。

 

で、気付きました。

 

娘をこんなに遊ばせたこと、今までなかったなと。汗

 

遊ぶ時は集中して遊ぶのですが、もって30分です。それ以外は1人遊びをさせているか、どうしても手が離せない時にグズられたら、いないいないばあか、おかあさんといっしょを見せてます。

 

そして軽く自己嫌悪。。

 

娘、たくさん遊んであげたら楽しそうだったな。。

 

ごめんよ、もっと娘を優先して遊ぶようにするよ。。

 

とにかくこの一週間は一日中娘につきっきりでした。

 

娘が寝ているわずかな時間を見計らって(20分で起きることもザラ!)最低限の家事をし、食事をします。だから惣菜パンとかうどんとか卵かけご飯とかばかりで糖質制限て何でしたっけ?状態。。お陰で体重も1キロ増えて元どおり。でも気にしてる余裕はない!

 

とにかく寝たい!思いっきり寝たい!お昼近くまで寝て寝過ぎで逆に疲れてみたい!

 

整体もマッサージもしたいし、美容院も行きたいし、カフェでのんびりコーヒー飲んでケーキ食べて本読みたい!!

 

泣き声にビクビクしないでゆっくりお風呂に浸かりたいし、美味しいものを美味しいタイミングで食べたい!

 

娘は些細なことですぐに泣くようになったので、泣き声に対してのストレスがジワリジワリと蓄積してきます。

 

もうこっちも些細なことでイライラがマックスに。

 

あ゛あ゛ーーーー!育児ってキツイわぁあーー!!

 

とやさぐれていたところ、今夜(10/22放送)のEテレのすくすく子育てのテーマが「育児疲れ」でした。

 

もう食い入るように見ましたよね。

 

娘がギリギリで寝てくれたので(娘ナイス)、もうテレビにかじりついて見ました。

 

今夜は3人のママがゲストで、それぞれのお悩みはこんな感じです↓

 

  • 近くに頼る人がいない
  • 他のママと自分を比べて落ち込んでしまう
  • 子どもにあたってしまい自己嫌悪

 

 2番目以外、当てはまり過ぎて画面の前で「分かるーー!」を連発してしまいました。

 

2番目は人と比較してる余裕がない。笑

キラキラしてるママを見ても、「あーキラキラしてるなー(棒)」で終わります。今のところ。

 

で、特に3番目はタイムリー過ぎて手合わせましたよね。

 

ありがとう、Eテレ

 

ありがとう、すくすく子育て。

 

「泣き声にイライラして、しまいには大声であたってしまう。」

 

これすごく分かります。

 

最初は冷静に対処するんです。

 

「はいはい、待っててね」と。

 

そのうち何をしても泣き止まないと、しばらく途方に暮れたのち、ブチッ、っとなり、

 

 

「もうっっ!!!!!」と。。

 

そして我にかえり激しく後悔。。

 

こんな小さい赤ちゃんに何てことを。。娘だって困ってるのに。。そう思って自己嫌悪になるのです。涙

 

でも、癒しの大日向先生が言ってました。

 

「ときどき小爆発をしてもいい」と。

「ママの素直な感情を受け取るのは、子どもの成長にとっても必要なこと」だと。

 

なんだか少し心が軽くなりました。素直なわたし。笑

 

また、これまでは娘に対してイライラしていること自体に罪悪感があったので、

 

「泣き声にイライラすることはごく自然な感性」

 

という言葉にもホッとしました。

 

これからも自信をもって(⁉︎)小爆発をしていきたいと思います。

 

あとはやっぱり、

 

イライラしたら深呼吸。

 

これ大事ですね。イライラしてる時はだいたい体がこわばって呼吸が浅くなってます。

 

だから、

 

イライラしたら深呼吸。

 

でもなかなかこれが難しい。イライラした時なんてそのことで頭がいっぱいですからね。

 

呪文のように日頃から呟いてみようかな。 

 

イライラしたら深呼吸。イライラしたら深呼吸。イライラしたら深呼吸。 

 

コップ飲みを練習するならコレがおすすめ

娘は8ヶ月の終わりくらいからコップ飲みが何となくできるようになりました。(ちなみにストローマグは6ヶ月半くらいから)

 

きっかけは、8ヶ月半くらいのとき。

 

スープをスプーンで何度も飲ませるのが面倒になり、離乳食用のお椀で直接飲ませてみたところ、意外とすんなりゴクリと飲んでくれたことでした。

 

「あれ?もしかしてコップ飲みいける?」

 

 そう思ってさっそくcombiのミルクカップに麦茶を注ぎ渡してみました。

f:id:kabocyai:20161015223623j:image

 

すると、、、

 

豪快に斜め後ろに打ち水を。

 

オモチャだとおもったのかな?

 

めげずに何度も食事のたびに渡してみましたが、やはり打ち水がおさまることはありませんでした。笑

 

本人は麦茶がこぼれてはじめて「あれ?なんか落ちた?」みたいな顔をしていたので、何度やってもコップの中に麦茶が入っていて、それを飲むことができると認識していないもよう。

 

それじゃあとミルクカップを口元にもっていき傾けて飲ませようとするも、はたして麦茶が口に入っているのか不明な上に、ついつい力が入ってグイグイ傾けてしまい、娘の頬にコップのふちが食い込む。汗

 

しまいには嫌がってミルクカップを拒否!

 

こりゃいかんといろいろ探した結果、、、

 

ありました。

 

まさにコップ飲み練習に相応しい形状のコップが!

 

 

 

 

じゃーーん。

f:id:kabocyai:20161015225318j:image

はいこれ、一部が斜めにカットされてます。

 

もともと介護でお薬を飲んでもらうときによく使われてるコップのようですが、子どものコップ飲み練習にも使われているようです。

 

このコップの良いところは、

 

  1. 中身がちゃんと飲めているか一目瞭然
  2. 小さいので顔に近づけても圧迫感がない
  3. 取っ手が付いていて子どもでも持ち易い
  4. コップから取っ手を外して洗える

 

4については逆に飲ませたいときに外れてしまうこともあって、あ゛ーとなることもあります。

 

発見するやいなやすぐに購入し、さっそく麦茶を注ぎ、まずは直接口元に近づけてみました。

 

嫌がるかなーと思いきや、すぐに中身の麦茶を確認できたせいかそのまま受け入れ態勢へ。

 

そしてなんと傾けるとゴクゴクと飲んでくれる!

 

なるほど、中身を確認できると飲む態勢になってくれるのね。確かにスープの時はは平らなお椀だったから中身が見えやすかったもんね。

 

このコップは半透明で上の一部がカットされてるし、娘にはすぐに麦茶だと理解できたみたいです。

 

一度ゴクゴク飲めると、嫌がることも少なくてわりと楽に飲ませることができました。

 

わたしにも中身の状態が見えるので傾け方も加減できて良かったです。娘の頬に跡ができることもなくなりました(^◇^;)

 

数日後には取っ手を自分で持ちたがり、最初こそ何度もこぼしていましたが、そのうち上手に口元までもっていき、斜めに傾けてゴクゴク飲めるようになっていました。

 

f:id:kabocyai:20161015233015j:image

 

やったー!

 

味をしめたわたしは、しばらく娘にこの成功体験を繰り返し積んでもらったのち、最初に使っていたcombiのミルクカップを渡しました。

 

すると、狙い通り両手でゴクゴク飲むではありませんか!

 

うれしい。

 

育児はキツイことばかりだけど、

 

これはうれしい。

 

久々にはっきりと感じた達成感。笑

 

 それ以来、コップ飲みの前に斜め後方にタオルを敷かなくなりました。

 

昨日ママである友人にどうやってコップ飲みができるようになったのか聞かれてこのコップを教えたら喜ばれたので書いてみました。

 

みんながみんな同じように役立つとは思いませんが、何かの参考になればうれしいです。

 

ファイン レボUコップ 80mL

ファイン レボUコップ 80mL

 

 

 

 

娘、ママ達から「わんぱく」認定され、わたしはいろいろと反省。

だいぶ前から薄々気付いていました。

 

娘が他の女の子と比べてかなりアクティブだということを。

 

児童館や支援センターに行って他の子(特に同じ女の子)を見ても、みんなのんびりオモチャで遊んでいるのに、娘は次から次へとオモチャを手にとってはかじり、飽きたらポイ。そして次のオモチャへ高速ハイハイで移動。他の子がそのオモチャで遊んでいてもお構いなし。まあ0歳児だしそこはこんなもんかなとは思いますが。

 

親子カフェに行っても他の子はママの近くから離れずオモチャで落ち着いて遊んでいるのに、娘はあちこちに移動します。

 

不安とかないのかな。。とにかく好奇心が旺盛なのか初めての場所でも、ときには暗いところへもどんどん行ってしまいます。その恐怖に鈍感なところが母としては心配(;´д`)

 

じっとしてないので抱っこ紐で抱いてあやしても「きゃぁあ!」と大声を上げて脱出しようとします。

 

もうお出かけ時は母グッタリ。。

 

今日は学生時代からの友人の家に子連れで何組か集合したのですが、初めての場所だというのに娘は他の部屋やキッチン、テレビの裏など一通り物色。

 

テイクアウトでお店に入った時も娘だけ抱っこ紐の中で大騒ぎ。

 

そしてついに一連の行動を見ていた友人たちに

 

「娘ちゃんは女の子だけど間違いなくわんぱくだね!」

 

と認定されました\(^o^)/

 

今まで近所のママ友たちには言われませんでしたが、さすが学生時代からの友人!気持ちいいくらいにハッキリと。笑

 

わたしも、

 

「あ、やっぱり!?だよね!!」

 

となんだかとてもスッキリしました。

 

それと同時に娘に対してとても悪いことをしていたなと思うことがありました。

 

それまで幾度となく

 

「もう少し大人しくしてよー」

「何で○○ちゃんはこんなに大人しいのに娘ちゃんは落ち着きがないの?」

「○○ちゃんはじっとしてて羨ましいな」

 

などと心の中で思ったり、相手のママに言ったりしていました。

 

わたし自身もあまり深く考えずに言っていたのですが、娘からしたら自分を否定されているんですよね。それはキツイ。

 

ごめんね、娘。

母は反省します。

 

他の子と比べても意味がない。

 

わんぱくなんだから仕方ない。笑

 

まあ赤ちゃんなんて程度の差こそあれ、みんなこんなもんかなと、どーんと構えて娘の好奇心をできる限り満たしてあげたいと思いました。

 

授乳中の糖質制限 18日目

朝の様子

 体重 55.7kg ↑
体脂肪率 29.8 ↑

 

体はやや重い。

 

三連休から始めたお片づけ、実はまだ終わらず。。汗

 

赤ちゃんがいると片付けては中断、片付けては中断の繰り返しでなかなか一気に終わらせることって難しいですね。(言い訳)

 

9割ほど終わらせてはいるのですが、残り1割が本棚と収納棚で、これがまたやっかいそうで。

 

片付けしながらおにぎりやら惣菜パンやらをパクパク食べて、もう糖質制限してるとは全く言えない状況に(;´д`)

 

そしてお片づけしたらダイエット効果があるかも!?みたいな期待をしてたことが恥ずかしくて恥ずかしくて穴があったら入りたいくらいです。

 

ちょこちょこ動いてはいるので体重はそれほど増えてないのですが、夕食以外は糖質は普通に摂っています。ご褒美のアイスも。。

 

なんだかんだ糖質って食べやすくて美味しいんですね。爆

 

そんなこんなで言い訳だらけのお片づけ&糖質制限をダラダラと続けております。

 

そういえばここにきて娘が授乳中に乳首を噛むようになりました。

 

もう痛いったらありゃしない。

 

前にも何度か噛まれたことはあるんですが、歯も上下で8本生えているので、本気で痛いんです。

 

「痛っ!」と反応すると面白がって何度もやると聞いたのでなるべく反応しないよう気を付けているのですが、やっぱり痛いものは痛い。普通に声出ちゃいます。鼻をつまんでも、すぐに授乳をやめても泣いて抗議してくるわりに何度も噛みます。

 

そのうち噛み切られるんじゃないかとヒヤヒヤしながら授乳しているので、新生児の頃のあの授乳の痛みを思い出しちゃいました。

 

おっぱいでてないのかなー。

生理はこの前終わったしなー。

 

 

授乳中の糖質制限 15日目

朝の様子

体重 55.5kg ↓
体脂肪率 29.6 ↓

顔の浮腫みなし。
肌の赤みは引いて白い。

ニキビもほとんど薄くなっていい感じ。

 

今日もお片づけ。どんどん綺麗になっていくので気持ちいです!

 

片付けの最中は娘は近くで一人遊びしてくれるので助かります。空き箱やらタオルやら目新しいものをどんどん渡して飽きさせないようにしながらのお片づけ。なかなかハード。

 

朝食

豚しゃぶ、クラムチャウダー

 

昼食

昨日買ったジャーマンポークステーキと野菜。

スパイシーで香りも良く、お肉も柔らかくて美味しい!

 f:id:kabocyai:20161010220307j:image

 

間食

チーズ、娘のおやつに食べさせたさつまいもをほんの少し、みかん、玄米フレーク。

間食のボリュームが多いかも。

 

夕食

何度も飽きないトマト鍋。

夫よごめん。そして文句も言わず美味しそうに食べてくれてありがとう。

 

今日はたくさん動いたし、あんまり糖質摂ってないし、頑張ったー!

 

 

こんまり流お片づけでダイエット効果をを期待してみる

この三連休に近藤麻理恵さんの本を参考に家中を片付けてみました。

 

 実はまだ数カ所片付けきれていない場所があり、明日も引き続きお片づけをしなければならないのですが。汗

 

こんまりさん曰く、家中を完ペキに片付けると人生が変わり、やりたいことの実現や欲しかったものが手に入ったり、新しい出会いがあるとのこと。

 

それだけでなく体自体にも変化が起こり、デトックス効果で痩せるらしい!

 

確かに家の中を7割ほど片付けてみたけど、気分がとてもスッキリしています。

 

家の中の空間も広くなり空気の通りも良くなって、明るいし、気持ちいいです。

 

あとちょっとで家中のお片づけが終わるので、自分の心と体の変化をみてみようと思います。

 

そしてダイエット効果も期待してみます。

 

人生がときめく片づけの魔法

人生がときめく片づけの魔法

 

 

 

コストコで糖質制限の食材を調達!

前回の調達から2週間経ちましたが、この三連休は天気が悪くてどこにも行けなかったので、あと1週間分くらいの食材は残っていたものの、ドライブがてら再度コストコへ行くことになりました。

 

とりあえず我が家の定番はリピートしました。

鶏胸肉 

豚バラ

ウィンナー

クラムチャウダー

アボカド

 

それ以外のものは、

ジャーマンポークステーキとプライムビーフ肩ロース。

f:id:kabocyai:20161010001542j:image

 ※右上がジャーマンポークステーキ、左下がプライムビーフ

 

さばと鮭。魚、大事!

f:id:kabocyai:20161010001150j:image

 ※小分けにして冷凍庫へ

 

大好きなみかん。おやつに。ビタミン補給に。

f:id:kabocyai:20161010001435j:image

 

ローストチキン

f:id:kabocyai:20161010001520j:image

 

なんとなくメニューがマンネリ化してきたので味が付いているものをいくつか選んでみました。(自分でアレンジしない汗)

 

帰りに夫とこの2週間の振り返りをしたのですが、

 

結局、

 

「マジメにやろう」

 

ということで合意いたしましたのでご報告いたします。